書道半紙 墨心100枚|書道用品販売の半紙屋e-shop

Q: 墨心はどのような紙ですか?
A: 当店で最も厚い半紙です。2000枚で7.5kgになるように抄いております。スーパーなどで売られている紙の多くは5kgですので1.5倍の厚さになります。それでいて墨をよく吸いますので筆がかりの良い紙です。
Q: 書き心地はどうですか?
A: 紙に筆が吸い付くように運筆できます。「よくにじむ」と表示がありますが、厳密には墨をよく吸うので紙の裏側まで墨が通りやすいという意味です。ですので墨の横への広がりは薄い紙よりは限定的です。
Q: この紙を作った理由は何ですか?
A: 半紙は厚ければ厚いほど書きやすくなります。なぜならば紙に墨が浸透する力が高ければ高いほど書きやすくなるからす。逆に薄い紙では墨の入りに限度があるので厚い紙は墨が多く入る分書きやすくなります。


墨運堂墨の精で書きました

裏から見たところです


【半紙の送料について】
漢字用半紙は、1パックメール便300円、2パックは別便で2個になり600円、3パックは宅配便送料になります。
買い物かごに入れた状態で、送料が出てこない場合、こちらで変更してお知らせします。
漢字用半紙は、1パックメール便300円、2パックは別便で2個になり600円、3パックは宅配便送料になります。
買い物かごに入れた状態で、送料が出てこない場合、こちらで変更してお知らせします。
【メール便の配送について】
郵便法改正に伴い、2021年10月より土曜日の配達休止および、ゆうメールの配達日数の繰り下げが実施されました。メール便対応の商品は、あらかじめ日数に余裕を持ってご注文いただきますよう宜しくお願いいたします。
郵便法改正に伴い、2021年10月より土曜日の配達休止および、ゆうメールの配達日数の繰り下げが実施されました。メール便対応の商品は、あらかじめ日数に余裕を持ってご注文いただきますよう宜しくお願いいたします。
商品説明
機械漉き書道半紙墨心100枚袋入り初心者の練習や、小中学生向きのとても厚い白色の書道半紙です。乾いた後もシワシワになりにくいのが特徴です。和紙の手触りを再現した書きやすい書道半紙です。
商品仕様
製品名: | 書道半紙 墨心 100枚 |
---|---|
型番: | 10000988 |
メーカー: | 半紙屋 |
外寸法: | 幅242mm × 奥行333mm × 高さ10mm |
製品重量: | 375g |