手漉き書道半紙 春香100枚|書道用品販売の半紙屋e-shop

春香半紙はお手頃価格の令月半紙の厚手手漉き半紙です。
厚手手をお好みの方にお勧めします。
筆がかりに特徴があります 筆が紙に吸いつくような感じなので羊毛筆では細かなかすれが出ます。
白色厚手で書きやすい。 墨色が冴えます。
にじみ ★★★★ 筆の抵抗 ★★★ 紙の厚さ ★★★★
漢字用半紙は、1パックメール便300円、2パックは別便で2個になり600円、3パックは宅配便送料になります。
買い物かごに入れた状態で、送料が出てこない場合、こちらで変更してお知らせします。
郵便法改正に伴い、2021年10月より土曜日の配達休止および、ゆうメールの配達日数の繰り下げが実施されました。メール便対応の商品は、あらかじめ日数に余裕を持ってご注文いただきますよう宜しくお願いいたします。
商品説明
手漉き書道半紙春香は厚手半紙ををお好みの方にお勧めします。筆がかりに特徴があります。1袋100枚入り。筆が紙に吸いつくような感じなので羊毛筆では細かなかすれが出ます。
商品仕様
製品名: | 手漉き書道半紙 春香 100枚 |
---|---|
型番: | 10000274 |
メーカー: | 半紙屋 |
外寸法: | 幅242mm × 奥行333mm × 高さ80mm |
製品重量: | 300g |
にじみと厚さの表です。
ご参考になさってください。
かすれについて
![]() | ![]() 紙の上を、左記写真の愛媛県紙産業技術センターにある摩擦測定器を滑らせ紙の
摩擦度を測定いたしました。 ![]() 鉛筆で文字を書けるのは、柔らかな鉛筆の芯が紙との摩擦で芯が削れて紙の上に残ったものが文字として現れているのです。 |
紙のにじみについて
![]() | ![]() 同量で同濃度の染色した水を紙に落とし、その時のにじんだ値をもとに数値化しました ![]() 墨が紙に付いた時の拡散具合を差しますが、紙が墨をよく吸っていること(浸透している)を表します。 |